プロの方へ(OEM・ODM) FOR PROFESSIONALS
着る人の“心地いい”を追求した服づくり
      創業90年の歴史と確かな縫製技術をもとに、
      いつの時代もお客さまに求められる価値ある製品をご提供いたします。
    
- 
            自社工場を保有岩手県一関市の自社工場をはじめ、協力工場や二次加工等もすべて国内で行っております。 - Tシャツの月間生産枚数:約12,000枚
- 工場スタッフ数:33名
- 自動高速裁断機P-CAM201Sを導入
 
- 
            スムーズなコミュニケーション材料調達・企画・生産管理・納品の全てにおいて、総合力をもったスタッフがご担当いたします。 - 丁寧なコミュニケーションの徹底
- 東京本社にて打ち合わせ可能
- ニーズに合わせた幅広い提案
 
- 
            幅広いサポート内容素材提案からご納品まで、ワンストップで生産することが可能です。 【二次加工例】 - シルクスクリーンプリント
- インクジェットプリント
- 昇華転写プリント
- 熱圧着プリント
 - 原反プリント
- 刺繍
- 製品染め
- ワッペン
 
縫製加工賃
      下記、裁断・縫製・仕上げを含む総加工賃の目安単価となります。
      お見積りには仕様書や素材、副資材等の情報が必要となりますので予めご了承ください。
    
| アイテム | 100枚〜 | 
|---|---|
| Tシャツ | ¥800〜 | 
| ポロシャツ | ¥1,000〜 | 
| キャミソール | ¥800〜 | 
| ジップパーカー | ¥1,800〜 | 
| ワンピース | ¥2,000〜 | 
| ニットジャケット | ¥4,000〜 | 
      ※量産目安単価
      ※ロットや縫製仕様により単価が変動しますので、詳細はこちらよりお問合せください。
      ※小ロットの料金はこちらからご確認ください。
    
納期
生地や二次加工、縫製仕様等によって納期が変動しますので、詳細をお打合せ後にご連絡させていただきます。
取引実績
      多くのお客さまに信頼いただいております。
      こちらでご紹介している会社さまの他にも、多数の実績がございます。
    
取引の流れ
 
    
      
        ※初回取引に限り、サンプル発注時にサンプル代金の全額をご入金いただいております。
        ※初回取引に限り、量産発注時に代金の一部、あるいは全額をご入金いただいております。
        2回目以降:末日締め、翌月末日振込
        >より詳しく納品までの流れをご紹介しております
      
    
会社概要
| 会社名 | 株式会社 和興 | 
|---|---|
| 本社所在地 | 〒130-0021 東京都墨田区緑2-15-9 Googleマップはこちら | 
| 連絡先 | TEL:03-3634-5645 FAX:03-3634-5649 | 
| 事業内容 | アパレルOEM、アパレルODM、紳士服・婦人服および雑貨等の企画・販売 | 
| 設立 | 1956年(昭和31年) 沿革 | 
| 資本金 | 1,900万円 | 
| 従業員数 | 5名(2023年4月現在) スタッフ紹介 | 
| 代表者 | 代表取締役社長 國分 博史 | 
| 主なメディア掲載実績 | 読売新聞、日経新聞、繊研新聞、他 詳細はこちら | 
| 主要取引先銀行 | みずほ銀行(本所支店)、東京東信用金庫(本店)、三菱UFJ銀行(秋葉原駅前支店) | 
岩手工場のご紹介
| 工場名 | 株式会社 和興ニット岩手 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒029-3405 岩手県一関市藤沢町藤沢字大母80番地 Googleマップはこちら | 
| 連絡先 | TEL:0191-63-2165 FAX:0191-63-4273 | 
| 事業内容 | 各種縫製業 | 
| 設立 | 1968年(昭和43年)9月 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 従業員数 | 33名(2023年4月現在)スタッフ紹介 | 
| 代表者 | 代表取締役社長 國分 孝一 | 
| 主要取引先銀行 | 岩手銀行(藤沢支店)、日本政策金融公庫(一関支店) | 
